ふれあい広場つづみの里は、旧小石原村時代の昭和57年に完成した交流施設で、平成28年9月に全面改装した村の特産品を販売する施設です。また、2020年8月には陶器ギャラリーをリニューアルしました。
運営は、「有限会社つづみの里」として東峰村民の皆さんが運営しています。来村者と村人のふれあいの場所です。
つづみの里では、新型コロナウイルス感染防止の取り組みとして、以下のことを徹底しています。
- つづみの里で働く従業員の健康確認を毎日行っています。
- 店内入口には、手洗い・ハンドソープまたは消毒液を設置しています。
- 店内入口に案内看板を設置して、来店される全ての方にマスク着用をお願いしています。
- マスクは農産物直売所にて適正価格で販売しています。
- 店内レジには、飛沫防止用透明フィルムを設置しています。
- 店内の窓を開けて、常に換気を行っています。
- 店内は天上が高く、広い空間があるため密になることはありません。
イベント情報
復興応援焼きいも会 2022年12月4日(日)10:00~15:00
日 時 2022年12月4日(日)10:00~15:00
会 場 ふれあい広場つづみの里
参加費 1人300円(先着200名)
内 容 九州北部豪雨災害から5年。災害後の休耕田にサツマイモ(紅はるか)を育てて収穫しました。当日は石焼いもにしてみんなで食べよう。という催しです。
ふるまい 当日参加のみなさんにサツマイモたっぷりの豚汁を無料サービスします。(エフコープさんのご提供)
B級グルメ 当日は、東峰村のナンバーワンB級グルメ「鶏のハーブ焼き」を限定200本販売します。
▶詳しいチラシはこちら(pdfファイル673KB)
各種クーポン利用のご案内
つづみの里では、陶器ギャラリー、農産物直売所、手仕事工房東峰木人でGOTOトラベル地域共通こーポン、福岡の非密の旅クーポンが使えます。小石原焼、高取焼、新米やフルーツなどの農産物、ハンドメイドの木工作品など東峰村の特産品の購入に地域共通クーポンが使えます。
※紙クーポン、電子クーポンのどちらも使えます。
※ご購入いただいた陶器は、ゆうパックで全国発送できます。








農産物直売所
東峰村鼓地区の農林産物を中心に、東峰村の米、野菜や山菜、果物、加工品や工芸品、山野草などを販売しています。
お問い合わせ先:0946-74-2288(農産物直売所)








陶器直売所「つづみの里陶器ギャラリー」
小石原焼陶器協同組合加入の17窯元作品を窯元価格で展示販売しています。ハンドドリップのコーヒーが飲める珈琲店や休憩スペースもありますので、ゆっくりと作品を見て購入することができます。
お問い合わせ先:0946-74-2278(つづみの里陶器ギャラリー)












- 2020年8月から地域おこし協力隊の加藤さん(女性)が陶器ギャラリーの販売マネージャーです。
- 休憩スペースは、ワンドリンクオーダーでご利用いただけます。フリーテーブルもあります。
- つづみの里だけの小石原焼はしおき200円ガチャ、大人気!小石原焼の500円ガチャ、木工ストラップ300円ガチャ、鹿の角500円ガチャがあります。(2022.11現在)
人形工房 保徳
東峰村大字小石原鼓在住の博多人形師「小野保徳」さんの人形工房です。
お問い合わせ先:0946-74-2777(人形工房保徳)




中華料理11番
つづみの里にある食事処で、中華料理のお店です。ちゃんぽん、八宝菜、麻婆豆腐、酢豚、ラーメンなど中華の定番料理があります。
お問い合わせ先:080-3942-2267(中華料理11番)



