宝珠山きのこ生産組合
きのこの栽培には豊富な水が必要不可欠です。東峰村の清らかな水にこだわり、手作業で完全無農薬による菌床栽培で育てた安全でおいしいキノコを生産販売しています。
菌床も独自に研究を重ねた自家生産であって、栽培後の菌床も肥料や昆虫養殖に利用するエコロジーな経営です。
- 住 所:〒838-1602 福岡県朝倉郡東峰村大字小石原鼓334
- 営業時間:事務所8:00~17:00 直売所11:00~15:00(14:00の日もあります)
- 休業日 :日曜日(祝日は営業しています)
研究開発担当 川村倫子さん
この道40年以上の父の仕事を見て育ち、女性ならではの丁寧なきのこ栽培を行う若き四代目、川村倫子(トモコ)さん。「これまで勉強したこと、研究してきたことを活かしながら、地域に根ざした農業をしたい。」という農学博士です。
生産直売所「きのこの木」
宝珠きのこ生産組合の敷地内に土日限定の直売所があります。「きのこ」はもちろん、きのこの加工品や新鮮な農産物も直売しています。また、土日限定で「焼きそば」のテント「ガレージ屋」も営業中です。
- 直売所の営業は土日限定です。平日・祝日は同じ敷地内の作業場で販売もしています。
- お昼ごろ焼き上がりで天然酵母のパンもあります。(しいたけパンや青梅ジャムパンなど 土日限定)
生産販売きのこ紹介
- 栽培キットの販売は11月上旬~3月上旬。
- 宝珠しめじはハタケシメジです。
- ギフトセット各種あり